令和3年2月 月替り御朱印「南天 〜February〜」
(1)注意事項
・郵送対応は書置きのみとさせていただきます。お手持ちの御朱印帳へのお書入れは対応しておりませんので送付しないようお願いいたします。
・当院の御朱印帳を新しくご授与させていただく場合のみ、お書入れをさせていただき、お書入れしたものを郵送させていただきます。
・日付は「○月吉日」にて統一させていただきます。(巳の日御朱印を除く)
〜南天(なんてん)〜
「難転」と当て字で表記もできるため、昔から縁起の良い植物とされてきました。
災難や難関を転じる、という意味にもなる南天。
1月の福寿草と合わせると「難を転じて福となす」という意味になります。
とても縁起が良いかけ合わせになるので、組合せて飾る方が多いです。
江戸時代から、魔除けや火災よけの効果がある植物と信じられていて、玄関先によく植えられていたそうです。
南天の花言葉は「私の愛は増すばかり」「機知に富む」「福をなす」「よい家庭」
白い花をつけた後に、赤い実をつける南天。この特徴が、愛情が高まっているように見えたことから「私の愛は増すばかり」という花言葉がつけられたといわれております。
価格:800円